運命のその先に行こう(かげした真由子さん)

かげした真由子さん

プロフィール

・兵庫県在住
・京都府出身
・KIN25(赤い蛇・白い魔法使い・音12)

Facebook
blog
mail
instagram
YouTube(スピリチュアルリーダーズTV)

こんにちは。占い師の先生まゆちんこと、かげした真由子です。名字が難しいので「まゆちん」と覚えてくださいね。

占い師歴は、ふとしたはずみで2020年で25年になります。

占い師の先生歴は2020年で10年目になり、これまで対面講座で300名(43期まで)のプロを輩出。タロット占い、西洋占星術を通して、問題解決にこだわった占い師さんを養成してまいりました。

運命のその先に行こう

私が人生、そして占い師人生をかけてお伝えしたいこと。それは「運命のその先を描いていこうよ」ということです。

小さい頃から「人の生死」に向き合う機会があり、運命とは何か?私たちはどう生きるべきかを突き詰めたところ、「わからない」という素晴らしい結論に至りました。真実を見つけることより、問い続けることが大事だと気づきました。

運命論・死生観は自らが持てばいい

大切な人との別れを始め、私たちは成長と共に「死」と向き合うことから避けることはできません。しかし、生きている私たちの対極にある「死」はいつも私たちに「生きる」ことを教えてくれるものと考えます。

そして、「天に旅立った命は、地上にいる人と共に創造を続けている」とも感じています。大切な人との別れは、新しい旅立ちでもある、それは故人も残された人間も同じなのではないかと考えています。(綺麗事のように書いてますが、これが腑に落ちるまで40年かかかりました。)

大切な人との別れは、多くの場合、その人の人生の時計を止めてしまいます。でも、その先のストーリーはまだ続いている・・・そう思うのです。

そういった祈りを込めて、「命日ホロスコープ占い」を始めました。ご依頼者にとって大切な方が天に旅立たれた日(=命日)の星空のチャートとご依頼人のチャートを合わせて読むことで、魂と魂の関係性を読み解いていくという試みです。

人生の時計がまた動き出すことを祈りながら。

古今東西、様々な思想や哲学、宗教観はありますが、実際のところ、運命はあるのかないのか誰にもわかりません。死んだらどうなるかもわかりません。

だったら、その世界観や哲学は自分で作ればいいのです。それが自分にとって世界の真実になります。そしてそれが現実に反映されます。

自分らしく生きる

泣いても笑っても一度きりの人生。私たち人間はいつどんな時も、「先の景色を見たい」という純粋な欲求で前に進む生き物です。その欲求こそが生命力であり、西洋占星術でいう「太陽(自分らしさ)を生きる」ことではないか?と考えています。

人生の時計を進めたいという魂の欲求は、自分の中で燃える太陽のようでもあります。

そして、当たり前のことでもありますが、太陽(生命)を輝かせて生きる。それこそが「豊かに生きること」と考えてます。

そういった信念の元、「運命のその先を描く」占い師、占い師の先生でいたいと思っています。

管理人からのメッセージ


まゆちん先生と初めて出会ったのは、約3年前(2017年)の「3時間でマスターするタロット超入門 in 関西」でした。

当時、あるタロット占いの先生に人生を助けてもらったことをきっかけに、自分もタロットを読めるようになりたいと思い、誰に弟子入りすべきかと悩んでいました。そんな時に「まゆちん先生」のことを知り、受講しました。

わずか3時間だったのですが、「ふつうのタロット占い師とは違う。占いなのに理論的でわかりやすい。」と感じました。その理由は、まゆちん先生の経歴を見て納得しました。

まゆちん先生の経歴
(1)大学で音楽を専門に学んだ後、大手ゲームソフトメーカにてゲーム音楽クリエイターとして勤務。(3年間)

(2)ソフトハウスの立ちあげメンバーとして引き続き、ゲーム業界にてサウンド業務、ゲームソフトの企画に関わる。(10年間) この頃、会社員として勤務する傍ら副業としてフリーランスの作曲家・なぜかタロット占い師としての活動を開始。

(3)出産を機に自由なスタイルで働きたいと思い、タロットひとつで週末起業を立ちあげ、3ヶ月でサラリーマン時代の月収をクリア。会社員を卒業し、フリーランスになる。個人カウンセリング、講座開催、占い店舗プロデュースなどを手がける。

(4)途中、ご縁があり生命保険のトップセールスマンの秘書業務に3年携わり、起業家マインドを上司である「奇跡の営業」サンマーク出版 著者でもある山本正明氏より身を持って学ぶ。

まだまだ続く・・・。

まゆちん先生は、元々はサラリーマンなんです。だから同じ匂いがするんだと。

本当だったら、そのまま弟子入りしようと思っていたのですが、諸事情で実現しませんでした。でも、ずっとまゆちん先生のことが気になっていて、今回、紹介することになりました。

世の中の男性、特にサラリーマンの方は、占いと聞くと毛嫌いする人もいると思います。でも、一度、まゆちん先生の講座や書籍に触れてみると、「占いだけども、話を聞いてもいいかな?」と感じると思います。

一度、ぜひ、まゆちん先生の魅力に触れてみてください。

・・・と言いながら、今はまゆちん先生の対面での講座、鑑定は休止中でした。

また、機会を逃してしまった・・・。

活動内容

日々のメッセージ

日々のメッセージやイベント情報を、ブログ、Facebook、メルマガなどで発信しています。

ブログ


満月、新月などの月の話やうお座、サソリ座などの星座の話から、イベント、ビジネスの取り組み方など、いろんな内容が盛りだくさんです。(こちら

その中でもお気に入りの2つのページを紹介します。

(1)『タロットに聴く人生のヌケミチシリーズのまとめ』
人生の指南書であるタロットが教えてくれる、「人生のヌケミチ」シリーズを一覧にまとめたものです。

このシリーズは、ただタロットカードの解説をするという趣旨ではなく、まゆちん先生がこれまでの鑑定や人生の中で腑に落としてきた「真実」としているものをカードを通し、表現し綴っているものです。

だからこそ、一般的なタロット占いの解釈を超えた、より現実的な表現で説明されています。

タロットに描かれている象徴画は、私たちの潜在意識に潜む膨大なデータの中から必要なものを釣り上げてくれる「仕掛け」のようなものです。

今、もしあなたが迷ったり悩んだりしているのであれば、それに近い「テーマ」をお選びいただき目を通してみてください。

なにかしらインスピレーションが湧いてくるかもしれません。

個人的には、「人生のヌケミチ」という表現がいいですね。「ヌケミチ」と聞くと、ついつい行ってみたくなる。。。

ぜひ、どうぞ。(ヌケミチは、こちら(笑))

(2)『占い師が「死」をテーマに占いをするなんて、まゆちんだって怖いんだ。』
命日占い」発売前のブログですが、「命日占い」に対するまゆちん先生に気持ちが素直に書かれてます。

ネーミングの通り、まゆちん先生も怖いんだ。(怖かったんだ。)そうなんだ・・。

そして、ページの下の方に、命日占いの一部が公開されています。ぜひ、参考にしてください。(こちら

Facebook


Facebookを見ていると、たくさんの知り合いの方からのメッセージを通して、まゆちん先生の人柄を知ることが出来ます。(こちら

まゆちん先生の意外な面も知ることができて楽しいですよ。例えば、まゆちん先生は〇〇ナン好きとか。(カレーのチーズナンではないですよ笑)(こちら

メルマガ

まゆちんの星的・私的「ほぼ週刊メルマガ」です。

まゆちん先生の最新情報、ここだけの話が届きます。ぜひ登録を!(こちら

書籍

まゆちん先生は、2冊の本を発売しています。どちらの本も、中身も素晴らしいのですが、本のタイトルも素敵です。

「命日占い」


命日占い

(2020年6月15日発売)

「命日占い」とは、大切な人が亡くなった日の星の配置をもとにあなたの人生の意味を占うというもので、「誕生日占い」とは真逆の占いです。

「占い」と聞くと、「占いは信じないから」、「占いには興味ないから」、「今更、占ってもらっても」という人が多いですが、この「命日占い」に対する反応は何か違うようです。

80歳を過ぎたおばあちゃん、旦那さんが他界されてから年月が経つのですが、あるきっかけでこの本に出会いました。普通の占いの本には見向きもしないのですが、旦那さんからのメッセージを知りたくて、この本を手に取って読んでみました。そして、旦那さんの想いをしっかりと受け取り、これまでよりも元気になって生活をされているそうです。

あなたも、大切な人からのメッセージを受け取って、これからの未来を有意義なものにしてみてください。

「占い好きが幸せになれない理由:占い師100人の検証」


占い好きが幸せになれない理由: 占い師100人の証言

(2017年4月24日発売)

まず、本のタイトルにドキッとしますね。

「幸せになるために占ってもらっているのに、幸せになれない」なんて。。それも、占い師100人の検証の結果なので反論できない。。

・「占い」が好きで利用するけれど、問題解決に至ったことはない
・「占い」で不安になったことがある
・「占い好きは幸せになれない」という言葉にドキッとする
・「占い」に興味はあるけれど、なんとなく躊躇している

これらに当てはまるあなた、是非読んでみてください。

現在の日本で直接占い師に鑑定を受けたことがある人は、約4人に1人ということなので、相当数いるはずです。(本書の「30~40代男女500人へのアンケート」より)

・・当然、私もその一人です。

この辺の数字に基づいた議論が、いているので、説得力が増しますね。

動画配信

まゆちん先生は、江島 直子さんと「スピリチュアルリーダーズTV」という番組をゆるっとやっています。(こちら

番組名からは「占い師のための番組」を想像してしまうのですが、実際はそうではなく「この世界を楽に生きるためのヒント」が満載です。

世の中の疲れたサラリーマン男性に見ていただきたい内容です。(私もです)

たくさんの番組があるので、内容ごとに分類してみました。

まずひとつ、気になるものからどうぞ。

時代

・二極化の時代へ!ピタッと波に乗る方法 >>
・コロナ後の世界 >>
・2020年後半の過ごし方 >>

生き方

・やりたいことを見つける 5ステップ >>
・自信が持てない人 必見 >>
・無気力から脱出!やる気が出る方法 >>
・ありがとう 唱えると人生好転 >>
・自分の本音が分からない あなたへ >>
・「使命」を知る 3つのポイント >>
・完璧主義な人が楽に生きるコツ >>
・ありのままで生きるための優先順位 >>
・やりたいことが見つかる3つの方法 >>
・大切な人を失ったあなたへ >>

仕事・会社

・上司の評価は気にしなくてOK >>
・仕事のやる気が出ない時 >>
・自分らしく働くコツ >>

お金

・お金の苦労をなくすには? >>
・お金を循環させる人の意識 >>
・お家にいながら金運アップする秘訣 >>

子育て

・子供の将来が心配なママへ >>
・勉強しない子をやる気にさせる方法 >>

人付き合い

・嫉妬された時の対処法 >>
・会話が苦手でもOK! あいづちのコツ >>
・上から目線で話す人の心理 >>
・人と接すると疲れるあなたへ >>
・苦手な人を克服する3つのステップ >>
・人前で緊張しても大丈夫!リラックスできる魔法の言葉 >>

スピリチュアル

・神様・守護霊に好かれる人の5つの特徴 >>
・スピリチュアルを仕事にするには? >>
・信じる?信じない?占いの結果 >>
・スピリチュアルのルールは自分で決定! >>
・タロットで直感力開花! >>
・不思議なにおいはスピリチュアルなサイン!? >>
・スピリチュアルな感覚がある人 3つの注意点 >>
・占いを活かして幸せを掴むには? >>
・ズバリ言います!物が壊れる時の意味 >>

恋愛・結婚

・結婚する or しない どっちが幸せ? >>
・あなたとご縁のある人と出会うには >>
・結婚したいあなたに贈る3つのポイント >>
・夫婦円満の秘訣!鳳凰メソッド >>
・いい恋愛をする3つのポイント >>
・理想のパートナーを引き寄せるコツ >>

その他

・まゆちんと江島直子が答える!お悩み相談ライブ!2 >>
・まゆちんと江島直子が答える!お悩み相談ライブ!1 >>

星よみ協会

まゆちん先生は、「星よみ協会」という団体を通して、星読みを広げる活動をしています。

星よみ協会
・星読みによって、自分らしさや人生の流れを知ることができ、自分の道を歩んでいくきっかけになることを多くの人に知ってほしい

・星読みが、毎朝、天気予報を見てその日の予定を決めたりするように、日常の生活の中で当たり前のものになってほしい

そのために、様々な専門家ができるだけ分かりやすい星読みの学びの場をを提供し、多くの人に学んでもらう活動をしています。

純粋にみんなに幸せになってほしい という想いが伝わってきます。星よみ協会について、詳しくはこちら

星読みテラス


星よみ協会が主催するサイトが、星読みテラスです。

星読み初心者がホロスコープの読み方をわかりやすく学べるサイトです。(こちら

その監修を、まゆちん先生がやっています。

正直言って、わかりやすいです。

「占星術を勉強するのは初めて」、「ネイタルチャート(一重円)が読めるようになりたい」という方に向けて、たくさんの役立つ記事が公開されています。

その他に、こんな内容も星読み出来るんだという内容もたくさんあります。

・アフターコロナを占う 働き方・生き方のヒント>>

・星読みで占う どうなる?東京五輪>>

ぜひ一度、アクセスしてみてください。

まずは、星読みテラスの歩き方からどうぞ。(こちら

星を使いこなせちゃう講座

占星術に興味をもっている人はたくさんいます。

でも、「むずかしそうだから私には無理かな」とはじめから思い込んでしまったり、「始めてみたけれど思うように星読みができない」と感じている人も多いようです。

この講座は「挫折をすることなくスムーズに占星術を身につけられる人がもっと増えてほしい」そんな星よみ協会の有志によるボランタリーな想いから生まれた講座です。

雄大な星の世界を自由に渡り歩くような「あなただけの星の読み方」を無料で身につけてみませんか?(こちら

素敵な仲間たち

まゆちん先生の紹介をするために、コラボされた方を調べていたら、いい感じの人ばかりで、私が興味を持ってしまった。。。笑

このサイトを通じて、今まで知らなかった自分にとっていい人を知るきっかけになればと思っていましたが、私自身がそれを体感しました。笑

宮田 亮介さん

株式会社 GENKI 代表取締役の宮田 亮介さんが、ゲストと熱く語る「その瞬間ライブ」です。(2020年8月17日 ゲスト出演)

使命や役割、徳などについて熱く語りあっています。

本来ならその名の通り、その瞬間だけの公開なのですが、宮田さんの中で「大事なことをここ最近で一番熱く語ることが出来た」ということで公開されることになりました。

必見の価値あり!是非ご覧ください!(こちら

入江 富美子さん

へそ道」創始者の入江 富美子さんが、毎月、新月と満月の朝(7時から30分間)、ゲストの方の「へそが湧いた瞬間」をインタビューするという企画です。(2020年8月19日 ゲスト出演)

私自身、「へそ道ネットセミナースタートアップ編」に申し込んでいることもあり、あらためてへそ道の素晴らしさを実感しました。

「へそ道って何?」と思われた方も、是非ご覧ください!(こちら

押野 満里子さん


まゆちん先生と感情コンサルメソッド(R)開発者の押野 満里子さんの書籍「未来の私は笑っていますか? 一瞬で心が軽くなる感情セラピー」の出版記念の対談です。(2020年8月17日 対談)

これもまた、気になる題名ですね。そして画像は、「もしドラ」のような雰囲気ですね。

命日占いと感情コンサルの共通点である「なぜ、泣くほどに感動すると人は変われるのか?」というテーマで対談しています。

「感情コンサルメソッド(R)って何?」と思われた方も、是非ご覧ください!(こちら

了戒 翔太さん


スタイリッシュな世界観が素敵な了戒 翔太さんの「勝手にテレフォンショッキング」に出演しました。(2020年8月26日)

テーマは、『ファンタジーだけど、ノンフィクション「占星術的考察」から視るこれからの成功』。

今までの価値観には無い、これからの時代に実は必要とされるんじゃない?と感じるコトやモノについてガチンコトークしました。

Facebookライブ配信のみなので、今は見ることができなくて残念。

見逃した方は、次の機会に是非。

江島 直子さん


すでに紹介していますが、鳳凰メソッドの江島 直子さんと、「スピリチュアルリーダーズTV」をやっています。(こちら

龍遣いであり、鳳凰の霊能者である直子さん。

彼女の魅力とチカラに是非触れてみてください。

築山 知美さん

まゆちん先生とアジアNo.1コネクターの築山知美さんの書籍「ご縁をつなげば、奇跡が起こる」の出版記念の対談です。(2020年8月31日 対談)

それぞれが思いがこもった書籍を同時期に出版することになったのも、ご縁なのでしょうね。

ご縁がつなぐ奇跡の話を、是非聞いてみてください。(こちら

森野御土日古さん


まゆちん先生が講師をしている「星を使いこなせちゃう無料講座」を立ち上げたのが、森野御土日古さんです。一緒に講師をしています。

この講座を通して、単に星読みができるようになるだけでなはく、占いに対するイメージを変えたいという想いが伝わってきます。是非、読んでみてください。(こちら

まゆちん講座の卒業生


残念ながら、まゆちん先生は、現在、対面での講座や鑑定は実施していません。

でも、まゆちん先生には、たくさんの教え子さん達がいます。

ご希望の方は、下記の卒業生さん(まゆちん推薦タロットプロ養成講座卒業生)のサービスをお勧めいたします。各自お問い合わせください!

【タロットを対面で学びたい方】
・麗湖(れいこ)さん>>
・雅麗(がれい)さん>>
・かぴぱらぶさん>>

【鑑定受付中のタロットプロ】
・麗湖(れいこ)さん>>
・つねやすさん>>
・雅麗(がれい)さん>>
・かぴぱらぶさん>>
・Mirai美愛さん>>

スポンサーリンク